徳島で遺品整理・特殊清掃のことなら

遺品整理のお悩み、私たちに全てお任せください!

0120-858-377

ご相談・お見積無料[受付8:00~20:00] 年中無休

お役立ちコラム

2025.06.11 遺品整理

【小松島市】遺品の中から出てきた「価値ある物」買取で費用を抑える方法

「遺品整理ってお金がかかるイメージがある…」「処分するものばかりだと思っていた」「買取できる遺品があるなら、もっと早く知りたかった」

今回は、そんな“見落とされがちな買取価値のある遺品”にスポットをあて、小松島市で実際に対応した事例を交えながら「遺品整理+買取」によって費用を抑える方法をご紹介します。

【遺品整理=すべてゴミではない】

多くの人が、「遺品整理=不要品の処分」と考えがちです。しかし実際には、そこには想像以上の“価値あるもの”が眠っていることが多くあります。リアライフ徳島では、遺品の仕分け時点で古物査定士が同席し、買取査定を同時に進めることで「処分費を抑える」「価値ある物を未来につなぐ」サービスを提供しています。

【小松島市での買取付き遺品整理事例】

今回の現場は、築80年の日本家屋。ご両親を見送った60代女性からのご依頼で、主な依頼内容は「不要になった家財の処分と仏間に残された骨董品の価値確認」でした。

■回収量:2tトラック2台分 
■買取点数:27点 
■査定額合計:68,000円 
■実質作業費用:147,000円 → 差引後 79,000円 

特に高額査定となったのは、明治期の大皿、古銭、煎茶道具、印籠、レトロな玩具など

中には贈答用の未使用ギフトや未開封の和酒もあり、意外と多くの買取対象が見つかりました。 

 

遺品
遺品

【買取対象になる主な品目】

・骨董品(茶道具・掛軸・壺・飾皿など)
・昭和レトロ家電(ラジオ・扇風機・ブラウン管TV)
・古銭・記念硬貨・勲章
・楽器(ギター・三味線・尺八など)
・アンティーク家具(薬箪笥・桐箪笥)
・着物・帯・和装小物
・ブランドバッグ・時計・宝飾類
・書画・掛軸・浮世絵
・おもちゃ・人形・ブリキ模型

・贈答品(タオル・石鹸・陶器ギフトなど)

【リアライフ徳島の強み】

・古物商許可:徳島県公安委員会 第831020001208号 
・ 査定士常駐(遺品査定士・骨董鑑定士・リユースバイヤー) 
・国内リユース+東南アジア輸出ルートの保有 
・地域密着型の「仕分け・片付け・買取」ワンストップ対応 
・出張査定・写真査定にも無料対応 

【作業の流れ】

1. お電話・LINEにてご相談(無料)
2. 無料見積もりにて物量・買取可能品の下見
3. 作業日当日、仕分けと査定を同時に実施
4. 査定額提示 → 同意後、買取処理 or 処分
5. 作業完了 → ご精算(買取相殺あり)

【実際のお客様の声】

「まさか父の書棚にあった古いレコードが4,000円で売れるなんて…!査定士さんがひとつひとつ丁寧に見てくれて、想い出もきちんと尊重してくれたのが嬉しかったです。」

【小松島市の地域特性】

農家の旧家が多く、納屋や仏間に保存された和骨董、木箱入りの茶器や書画類が多く見つかる傾向があります。加えて、戦後〜昭和期の家電や玩具が保存状態のまま残っているケースも少なくありません。

【費用目安】

・1K:30,000円〜 
・2DK:60,000円〜 
・戸建て一軒家:120,000円〜 

(物量・階段・車両アクセス・清掃範囲により変動)

※買取対象がある場合は、その分差し引き可能です。

【こんな方におすすめ】

・費用負担を少しでも軽くしたい方 
・「価値があるか分からないが捨てにくい物」が多い方 
・家族の遺品を丁寧に見てくれる業者を探している方 
・処分と買取をまとめて1日で終えたい方

【よくある質問】

Q. 骨董かどうか自分では判断できません 
問題ありません。スタッフが現地で一点ずつ仕分けし、査定士が価値を判断します

Q. 家の中で査定してほしくない物がある 
ご安心ください。見てほしいものだけ分けていただければ対応可能です

Q. 出張ではなく、写真での査定はできますか? 
LINEやメールで画像を送っていただければ、概算での査定が可能です

遺品整理から買取まですべてリアライフ徳島へお任せください!

 

こちらの記事もあわせてどうぞ

▶︎【遺品整理 鳴門市】

▶︎【鳴門市・遺品整理】仏壇やお位牌の処分も任せられる遺品整理業者とは?